ILO_Japan_Friends’s diary

ILO Japan Friends’ diary

国際労働機関(ILO)駐日事務所・インターンによるブログです。

MENU

インタビュー

コロナ禍に聞く若者の働き方ー世界の労働問題を扱うILOインターン経験者の視点ーVol. 3

新型コロナウイルスの影響が及ぶ社会の中で、実際の若者はキャリアについて何を思い、何を感じているのか? 本企画では、この問いを中心に、ILOに関わる若者の中で、それぞれのキャリアの歩み、今後のキャリアの目標、そしてコロナの感染拡大が続いている今…

コロナ禍に聞く若者の働き方ー世界の労働問題を扱うILOインターン経験者の視点ーVol.2

新型コロナウイルスの影響が及ぶ社会の中で、実際の若者はキャリアについて何を思い、何を感じているのか? 本企画では、この問いを中心に、ILOに関わる若者の中で、それぞれのキャリアの歩み、今後のキャリアの目標、そしてコロナの感染拡大が続いている今…

ILO COOP 100 インタビュー企画「耕す、コープを。」:第3回 全国農業協同組合中央会(JA全中) 高塚 明宏さん(2/2)

前回は、高塚さんの現在のお仕事内容やJA全中での法制度整備について、また、緊急事態に対するJAの組織的な対応について伺いました。今回は、高塚さんがJA全中で働き始めた理由や、農業に対する思いに迫ります! 農家が報われる仕組みづくりを目指し、JA全中…

ILO COOP 100 インタビュー企画「耕す、コープを。」:第3回 全国農業協同組合中央会(JA全中) 高塚 明宏さん(1/2)

本企画の背景 2020年3月23日、ILO協同組合ユニットは創立100周年を迎えました。国や企業のサービスの届かない地域にも、必要なインフラやサービスを提供してきた歴史が協同組合にはあり、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)と持続可能な…

コロナ禍に聞く若者の働き方ー世界の労働問題を扱うILOインターン経験者の視点ーVol.1

新型コロナウイルスは、これまでの私たちの生活を一変させ、世界中の人々に様々な影響を及ぼしました。ILOは、新型コロナウイルスが労働市場に与えた影響を分析する「ILOモニタリング資料:新型コロナウイルスと仕事の世界」をこれまで5回にわたって発表して…

ILO COOP 100 インタビュー企画「耕す、コープを。」:第2回 労働者協同組合 玉木信博さん(2/2)

前回は、玉木さんの現在のお仕事内容や労働者協同組合の日本初の法律でどのような変化があるのか、また、コロナ禍の今思っていることなどを伺いました。今回は、玉木さんがワーカーズコープで働き始めたきっかけや、2030年のビジョンに迫ります! ワーカーズ…

ILO COOP 100 インタビュー企画「耕す、コープを。」:第2回 労働者協同組合 玉木信博さん(1/2)

本企画の背景 2020年3月23日、ILO協同組合ユニットは創立100周年を迎えました。国や企業のサービスの届かない地域にも、必要なインフラやサービスを提供してきた歴史が協同組合にはあり、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)と持続可能な…

ILO職員インタビュー第5回(2/2):坂本明子 技能・就業能力専門家

前回は、坂本さんの業務内容や、COVID-19による技能・職業訓練への影響について伺いました。記事はこちらから↓ 第5回(1/2):坂本明子 技能・就業能力専門家~COVID-19と技能・就業訓練~ 今回は、仕事でのやりがいや大切にされていること、そしてキャリアパ…

ILO職員インタビュー第5回(1/2):坂本明子 技能・就業能力専門家

本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのインタビューを通してILOでの具体的な業務、やりがいやキャリアパスを皆様にご紹介して…

ILO COOP 100 インタビュー企画「耕す、コープを。」:第1回 (株)地球クラブ 厚東清子さん(2/2)

前回は、厚東さんの現在のお仕事内容や生協で働くきっかけなどを伺いました。今回は、震災時の連携や、生協間の横のつながり、2030年のビジョンについて迫ります! 震災への”生協流”向き合い方 未来の子どもたちのためにエネルギー問題に取り組む 組織を超え…

ILO COOP 100 インタビュー企画「耕す、コープを。」:第1回 (株)地球クラブ 厚東清子さん(1/2)

本企画の背景 2020年3月23日、ILO協同組合ユニットは創立100周年を迎えました。国や企業のサービスの届かない地域にも、必要なインフラやサービスを提供してきた歴史が協同組合にはあり、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)と持続可能な…

ILO職員インタビュー第4回(2/2):三宅伸吾 労働法国際労働基準専門家

前回は、三宅さんの業務内容や、やりがいについて伺いました。記事はこちらから↓ 第4回(1/2):三宅伸吾 労働法国際労働基準専門家〜業務内容ややりがい〜 今回は、キャリアパスについて聞いていきます! ------------------------------------------------…

ILO職員インタビュー第4回(1/2):三宅伸吾 労働法国際労働基準専門家

本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのインタビューを通してILOでの具体的な業務、やりがいやキャリアパスを皆様にご紹介して…

ILO職員インタビュー第3回(2/2):川上剛 労働安全衛生・労働監督上級専門家

前回は、川上労働監督上級専門家の業務内容や、日本の労働安全衛生について伺いました。 国としての労働安全衛生に関する制度作りや技術協力に関わる一方、労働者・使用者に対して直接の安全衛生トレーニングを実施することもあるそう。そして、「トレーニン…

ILO職員インタビュー第3回(1/2):川上剛 労働安全衛生・労働監督上級専門家

本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのインタビューを通してILOでの具体的な業務、やりがいやキャリアパスを皆様にご紹介して…

ILO職員インタビュー第2回(2/2):田中竜介プログラムオフィサー/渉外・労働基準専門官

前回は、田中プログラムオフィサーのILO駐日事務所での業務ややりがいについて伺いました。 政労使三者それぞれの団体との連絡・調整を通して、グローバル視点で人や制度を少しずつでも動かしていくことに大きなやりがいを感じていると語ってくださいました…

ILO職員インタビュー第2回(1/2):田中竜介プログラムオフィサー/渉外・労働基準専門官

本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのインタビューを通してILOでの具体的な業務、やりがいやキャリアパスを皆様にご紹介して…

ILO職員インタビュー第1回:田口晶子駐日代表

ILO駐日事務所インターンによる持ち込み連載企画、≪ILO職員インタビュー≫が始動!! 本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのイ…

ナイジェリアの若者と雇用

今日は、ナイジェリア出身の友人に聞いたナイジェリアの若年雇用の様子を紹介します。ともすると一括りで語ってしまいがちな「アフリカ」。その大陸には50を超える国があり、それだけを見ても状況は様々であることが想像できます。それぞれの若者が仕事の世…

エリトリアの若者と雇用

今日は、エリトリア出身の友人たちに聞いたエリトリアの若年雇用の様子を紹介します。ともすると一括りで語ってしまいがちな「アフリカ」。その大陸には50を超える国があり、それだけを見ても状況は様々であることが想像できます。それぞれの若者が仕事の世…