ILO_Japan_Friends’s diary

ILO Japan Friends’ diary

国際労働機関(ILO)駐日事務所・インターンによるブログです。

MENU

ILO職員インタビュー第4回(2/2):三宅伸吾 労働法国際労働基準専門家

前回は、三宅さんの業務内容や、やりがいについて伺いました。記事はこちらから↓ 第4回(1/2):三宅伸吾 労働法国際労働基準専門家〜業務内容ややりがい〜 今回は、キャリアパスについて聞いていきます! ------------------------------------------------…

ILO職員インタビュー第4回(1/2):三宅伸吾 労働法国際労働基準専門家

本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのインタビューを通してILOでの具体的な業務、やりがいやキャリアパスを皆様にご紹介して…

インターンの調査報告:社会的連帯経済(SSE:Social Solidarity Economy)(4/4)

第1回はSSEとは何か、第2回はILOにおけるSSEの取り組み、第3回はSSEにかかる困難についてご紹介しました。 今回は、SSEが直面する困難へのアプローチと今後のSSEの役割についてです。 -------------------------------------------------------------- 前回…

インターンの調査報告:社会的連帯経済(SSE:Social Solidarity Economy)(3/4)

第1回でSSEとは何か、第2回でILOにおけるSSEの取り組みについてご紹介しました。 今回は、SSEが直面する困難についてです。 協同組合・SSEは以上みてきたように、ディーセント・ワークの推進に大きく貢献するものですが、それらにはその特徴から生じる様々な…

インターンの調査報告:社会的連帯経済(SSE:Social Solidarity Economy)(2/4)

第1回は、SSEとは何か?について取り上げました。 こうしたSSEの定義を踏まえた上で次に、労働の専門機関であるILOがどのようにSSEについて取り組んでいるのか、そしてなぜ取り組んでいるのか、について具体例を交えながら紹介します。 --------------------…

インターンの調査報告:社会的連帯経済(SSE:Social Solidarity Economy)(1/4)

今回はインターンによる調査報告という形で「社会的連帯経済」について取り上げたいと思います! 社会的連帯経済とは何か、それを国際労働機関のILOが取り上げる意義、社会的連帯経済にかかる困難について具体例を交えつつご紹介します!最後に今後の社会的…

ILO職員インタビュー第3回(2/2):川上剛 労働安全衛生・労働監督上級専門家

前回は、川上労働監督上級専門家の業務内容や、日本の労働安全衛生について伺いました。 国としての労働安全衛生に関する制度作りや技術協力に関わる一方、労働者・使用者に対して直接の安全衛生トレーニングを実施することもあるそう。そして、「トレーニン…

ILO職員インタビュー第3回(1/2):川上剛 労働安全衛生・労働監督上級専門家

本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのインタビューを通してILOでの具体的な業務、やりがいやキャリアパスを皆様にご紹介して…

ILO職員インタビュー第2回(2/2):田中竜介プログラムオフィサー/渉外・労働基準専門官

前回は、田中プログラムオフィサーのILO駐日事務所での業務ややりがいについて伺いました。 政労使三者それぞれの団体との連絡・調整を通して、グローバル視点で人や制度を少しずつでも動かしていくことに大きなやりがいを感じていると語ってくださいました…

ILO職員インタビュー第2回(1/2):田中竜介プログラムオフィサー/渉外・労働基準専門官

本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのインタビューを通してILOでの具体的な業務、やりがいやキャリアパスを皆様にご紹介して…

【ILO本部訪問レポート】

ジュネーブのILO本部を訪問しました! 私インターンSは幸運にもジュネーブにあるILOの本部を訪問する機会に恵まれましたので、本部を訪問して感じたこと、学んだことをインターンブログでご紹介したいと思います! こちらがILO本部の建物です! 想像していた…

ILO職員インタビュー第1回:田口晶子駐日代表

ILO駐日事務所インターンによる持ち込み連載企画、≪ILO職員インタビュー≫が始動!! 本企画はILOや国際機関に関心のある方や将来のキャリアとして国際機関を考えておられる方にILOの具体的な姿をイメージしてもらえることを目的としています。職員の方へのイ…

【書籍紹介】 飯塚恭子著:凛として ~亡命したILO労働代表 松本圭一の生涯~

先日11月11日にILOと大原社研の共催で行われた“第32回国際労働問題シンポジウム”に来場いただいた飯塚恭子さんの著作である本作品では、第3回ILO国際労働会議において日本の労働者代表を務めた「松本圭一氏」に焦点を当て、明治から昭和初期にかけての日本に…

【より良い未来へ、東京2020×ILO 第3回サステナビリティ・フォーラム開催!】

ILOと公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、2020年の東京五輪に向けて企業がCSR(企業の社会的責任)を通じてこの大会に関わる全ての労働者のディーセント・ワークを促進するために、パートナーシップを結び、様々な協力活動…

条約適用の監視機構の仕組と手続

目次 1.はじめに 2.ILOって何? 3.ILO専門家委員会って何? 4.基準適用委員会(総会委員会) 5.憲章上の申立て及び苦情申立て 6.韓国の労働組合からの意見書 7.専門家委員会はこの問題についてどう言っているの? 8.専門家委員会の所見に従…

【アフリカの協同組合リーダーは日本の協同組合活動を見て何を感じたか!? アフリカ協同組合リーダー視察研修事業 最終日公開セミナー in 国連大学】

ILOと日本生協連(JCCU)によるアフリカの協同組合関係者の視察研修事業、最終日となる9月13日に、国連大学にて研修参加者による公開セミナー「仕事の未来×アフリカ×協同組合」がILO駐日事務所と日本協同組合機構(JCA)によって共催され、ILO本部…

【ILO×JCA:COOPスタディーツアー】労働金庫・こくみん共済

【ILO×JCA:COOPスタディーツアー】労働金庫・こくみん共済編 9月12日(木)は協同組合原則に基づいて運営されている金融機関である労働金庫(ろうきん)とこくみん共済を訪問しました! 【労働金庫(ろうきん)】 「ろうきん」は労働組合や生協などの非営利団…

【ILO×JCA:COOPスタディーツアー】大学生協・子育て・地域

【ILO×JCA:COOPスタディーツアー】東京大学生協、港区子育て応援プラザPOKKE、大田区地域福祉事業所ポジティブ 編 今回は9月10日(火)に行われましたCOOPスタディーツアーの事後レポートをお届けします!本ツアーはアフリカで協同組合の実務を担うリーダー…

アフリカ協同組合スタディーツアー 9月11日 (コープ春日部店・エコセンター)

コープ春日部店とエコセンターを訪問しました。 生協を通じたモノの流れ、資源のリサイクル、そしてリサイクルの過程における雇用創出やディーセント・ワークへの取り組みを垣間見ることができました!

アフリカ協同組合スタディーツアー 9月7日 (大泉生協病院・賀川豊彦記念松沢資料館)

アフリカ協同組合スタディーツアー(9月7日) 午前中は協同組合形式で運営されている大泉生協病院の見学を行い、午後には協同組合運動の先駆者であり、「生協の父」とも呼ばれる賀川豊彦について学びました!

【ILOサイドイベント】基調講演者のご紹介

【ILOサイドイベント】基調講演者のご紹介 2日後に迫るILOサイドイベント直前の今回は基調講演を行ってくださる講演者の方をご紹介します! 基調講演を行ってくださるエブラヒム・パテル南アフリカ共和国貿易産業大臣をご紹介します! エブラヒム・パテル氏…

【ILOサイドイベント】司会の方のご紹介

【ILOサイドイベント】 今回は司会進行を担当してくださる方をご紹介します! ILOサイドイベントの司会進行をしてくださる、国際労働機関(ILO)アフリカ総局長のシンシア・サミュエル・オロンジュワン氏をご紹介します! シンシア・サミュエル・オロンジュ…

【TICADサイドイベント】パネリスト紹介

今回はパネリストの紹介をしたいと思います。 今回ご紹介するのは、ママン・サンボ・シディコウG5サヘル常駐代表です! 1997年から1999年にかけてニジェールの外務・アフリカ統合大臣を務め、1999年からは大臣クラスの地位を得て大統領首席補佐官として活躍…

【ILOサイドイベント】モデレーターの方のご紹介!

【ILOサイドイベント】 今回はパネルディスカッションのモデレーターの方をご紹介します! パネルディスカッションの進行をしてくださる、国際協力機構(JICA)研究所所長の大野泉氏をご紹介します!登壇者唯一の日本人です 大野泉氏は国際協力機構(JICA)…

【ILOサイドイベント】パネリスト紹介

【ILOサイドイベント】 パネリスト紹介 前回に引き続き、登壇いただくパネリストの方の紹介をしたいと思います! 今回は、CODEM(生活道路の整備・維持管理会社)代表取締役のセイナブ・ジャメ氏をご紹介します! セイナブ・ジャメ氏はCODEM(生活道路の整備…

【ILOサイドイベント】パネリスト紹介とガンビアの雇用

ガンビアの「貿易・産業・地域統合及び雇用担当大臣」、ラミン・ジョベ氏をご紹介します!あわせてガンビアの雇用、労働法についてもご紹介します!

ナイジェリアの若者と雇用

今日は、ナイジェリア出身の友人に聞いたナイジェリアの若年雇用の様子を紹介します。ともすると一括りで語ってしまいがちな「アフリカ」。その大陸には50を超える国があり、それだけを見ても状況は様々であることが想像できます。それぞれの若者が仕事の世…

【ILOサイドイベント】登壇者紹介 -外務省政務-

TICAD開催まで2週間を切りました。ILO駐日事務所もサイドイベントの開催に向けて準備に奔走しています。本ブログでもイベント当日まで登壇者やパネリストの紹介をしていきますので、是非引き続きお付き合いください! 本日は、当日の外務省政務のご挨拶をさ…

【ILOサイドイベント】ILOの担う役割とは?

今回は日本が関係するILOがアフリカに対し行っているプロジェクトについて紹介します まずは、今回のイベントにも参加するILO事務局長のガイ・ライダー氏をご紹介します! ガイ・ライダー氏は第10代国際労働機関(ILO)事務局長です。 イギリスの労働組合の…

【ILOサイドイベント】パネリスト紹介 ~その2~

今回も、前回に引き続きパネリストの紹介をしたいと思います! 今回は、アフリカ連合委員会(AUC)社会委員のアミーラ・アル=ファディル・モハメッド氏のご紹介! アミーラ・アル=ファディル・モハメッド氏は、スーダンでの社会福祉・社会保険省大臣(2010…